赤ぼっこ

青梅線

 以前みた登山YouTubeで、

青梅駅駅前でクラフトビールが飲める店が紹介されていました。

是非、行きたい!

そういえば展望のいい赤ぼっこという山って、

確か青梅駅から歩けるはず。

調べたら隣の駅の宮ノ平から、赤ぼっこを経由して

青梅駅まで歩けるようです。

楽しい登山になりそう!

 当日宮ノ平駅で下車したら、なんと改札がない!

えっ?

ここ、東京都だよね。

青梅線の御嶽駅や軍畑駅にはちゃんと改札あるのに。

何故?

suicaはどうしたらいいのよ。

うろうろしていたら、

乗降証明書を発行する機械を発見。

ボタンを押して一枚ゲットしました。

これで帰りの青梅駅で清算しましょう。

ちなみに、きれいなトイレと待合室はありました。

 さて、宮ノ平から歩くと

展望スポットである天狗岩も赤ぼっこも

あっという間に到着。

これは、青梅から歩いたほうが盛り上がりますね。

しかし、今回の目的はビールですから。

赤ぼっこ山頂より

山頂からは、

先日登った大岳山や筑波山が見えました。

来年は登りたい、川苔山もくっきり。

結構高い山だな。

頑張らないと。

ちなみに赤ぼっことは、関東大震災で表土が崩れ

赤土が見えたことから、赤ぼっこと言われるようになったとか。

 ビール、ビールと歌いながら歩いていると、

突然正面からマウンテンバイクが急接近!

今まで何十回も登山してきたけれど、

初めて登山道でマウンテンバイクに遭遇したので、

ひどく驚いてしまいました。

登山道は歩行者天国と思っているのでね。

そういえばこのコース、一度もトレランの人に会わなかったけれど

マウンテンバイクが通るからなのか?

 天祖神社の階段を降りると、

そこからは舗装道路を青梅駅まで歩きます。

駅前の商店街は昭和レトロを売りにしているようで、

昭和の映画の看板やバス停が飾られています。

雰囲気あるなあ。

ふと向かい側に目をやると、

化粧品屋なのに青梅麦酒と書いてある

不思議な店を発見。

もしかして、お目当ての店ではないですか。

何でカネボウと書いてあるんだ?

お店の人に聞いたら、

大家さんは材木屋で、

その奥さんかその後の借り手が

化粧品屋をしていたようです。

その外装をそのまま使用しているらしい。

よく気が付いたよ、私。

嗅覚冴えてるな。

クリスマスイブなのでチキンとビールで乾杯。

少し苦めのビールが、

乾いたのどを潤します。

あー、幸せ。

登山後のビール、最高!

コメント

タイトルとURLをコピーしました