高尾山で春の花探し

中央線

 2年前の同じ時期に、ハナネコノメを見たくて高尾山に登りました。

山頂近くでご婦人に話しかけられ、

一緒に野草園を見学。

その後一緒に4号路から2号路を経て下山。

沢山の花を教えてもらいました。

来週はカタクリを見に行く予定と話していたのに、

その2日後、通勤中に車にひかれ

足のかかとを骨折。

全治1か月で、山に復帰できた時は

春は終わり初夏になっていました。

その思い出の高尾山、ハナネコノメに会いに行きましょう。

 2年前のご婦人は6号路から登っていたので、

今回私も6号路で登ります。

登山口に向かう途中に沢山咲いていたのはユリワサビ。

ユリワサビ

6号路は傾斜が緩やかで登りやすい。

後ろのカップルが、登山では痩せないという話で盛り上がっています。

登山中はもちろん、登山後の食欲が半端ないのが原因とか。

ひどくお腹がすくし、何を食べても美味しく感じるし。

わかるなあ。

私は普段あまり食事を美味しく感じないので

(私の料理に問題ありか?)

逆にそれ目当てで登山をしているのかも。

登山中に食べる梅干しおにぎりの美味しいことったら。

ただの水も本当に美味しい。

生きてるって実感がわきますね。

 2年前のご婦人に教えてもらった蛇滝付近のハナネコノメは、

大雨で流されてしまったのか

だいぶ少なくなっていてガッカリ。

そのかわり、6号路にしっかり定着していました。

ハナネコノメは赤いシャクが可愛い

2年前はまだほとんど咲いていなかったニリンソウ。

今回は6号路も2号路も咲き始めていました。

台風で流されたニリンソウも、

2年前に比べて範囲が広がっていて

植物の強さを感じますね。

ニリンソウ

自然の力で壊された自然は

時がたてば復活できる。

大昔からそうやってつないできた命。

人間が作り出したもので

壊さないように気を付けないと。

そして車にひかれないように、

私も気を付けないと。

山に行かれなかったあの期間、

本当につらかった。

山に復帰できた幸せをかみしめて。

来週はどこに出かけようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました