北八ヶ岳 にゅう

小海線

 暑い。

毎年夏は暑いが、今年も暑い。

毎日35度を超える猛暑。

こんな時の登山は、北上するか標高を上げるかして

涼しい所を歩かないと危険です。

職場の方の旦那さんが、

先週八ヶ岳に行って寒かったと言っていたなあ。

しかし、今は夏休み。

7時台の特急あずさはすでに満席。

こういう時は新幹線だ。

北八ヶ岳なら佐久平からバスが出ている。

一度新型コロナの始まった年に

そのバスに乗って行ったことがあります。

その時はバスに3人しか乗っていなかった。

みんなちゃんと自粛していましたね。

 佐久平駅前のバス停からは、

8時35分に高峰行きと麦草峠行きのバスが

同時に発車します。

前回高峰に行った時は

料金先払いのJRバスがsuica使えず。

現金払いに戸惑う乗客をさばけず

時間過ぎても発車しなかった。

その間に麦草峠行きのバスがさっさと発車して

(こちらは後払い)

悔しい思いをしたものです。

しかし今回は何と高峰行きJRバスが、

20分も前に到着し、乗客はどんどん車内へ。

そして麦草峠行きのバスは、

時間ギリギリにしかやってこない。

なんだかなあ。

どちらもsuicaが使えず現金払いなので、

千円札を数枚準備しましょう。

ちなみに麦草峠までは2030円です。

 麦草峠は標高2100m。

涼しい!天国!

今回はにゅうに登って白駒池へ下山しましたが、

反対側に進むと北横岳方面に登れます。

そちらも是非行ってみたい。

 北八ヶ岳は苔まみれ。

登山道の脇は苔むしています。

そして当然雨が多いので

登山道はドロドロ。

大きな石が泥で滑る。

横木が泥で滑る。

靴もズボンも泥だらけ。

次回は着替えを持参しよう。

オオシラビソの香りが漂う苔の森。

白駒池周辺は観光地なので、

登山スタイルでなくても楽しめます。

杖を突いたご婦人が、木道をゆっくり歩きながら

ギンリョウソウやイチヤクソウを眺め

苔の森を堪能していました。

私も山に登れなくなっても、

山に行き続けたいなあ。

山小屋でコーヒー飲んで、

周辺の花畑で花を観察するだけでも

暑い都会にいるよりも絶対幸せ。

さあ、来週はどこへ行こうかな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました