年末年始の連休が始まりました。
今年は奇跡の9連休と呼ばれています。
いつもは世間の連休を指をくわえて見ているだけなのですが、
なんと今年は私も9連休を獲得。
温泉旅館に泊まってゆっくり過ごしたいところですが、
お正月は値段が高すぎて無理。
仕方がないので、自宅や実家から
日帰りで山に登ることにしました。
最初は以前から歩きたかった表尾根を選択。
冬は寒くて混雑もないので、
人気の山を登るチャンスですね。
しかしそこはヤビツ峠。
臨時バスが2台出ていました。
ほとんどの皆さんは、大山に登るようです。
前回は三ノ塔まで登って、大倉へ下山しました。
今回は塔ノ岳まで登りますよ。
この一年、ステップアップしたので
7時間から8時間のコースタイムの山を
登れるようになりました。
今まであきらめていたあの山もこの山も
登りたい。
選択肢がぐっと広がって夢のようです。
ケガをしないように気を付けて、
この幸せな登山生活が一日でも長く
続きますように。
さて、表尾根ですが
今回は雲が上がってきて
塔ノ岳山頂は真っ白と残念な結果でした。
でもその代わり、初めて樹氷を見ることが出来ました。
冬ならではですね。
そして下山の大倉尾根の下りやすいことったら。
階段地獄も下山にはやさしい。
風も遮られて穏やかでした。
誰なの、こんな下りやすい尾根をバカ尾根なんて呼ぶ人は。
今回の登山は、実家から出発。
母がおにぎりを握ってくれたのですが、
具の梅干しが乾燥して固い!
塩が結晶化してるし。
何年物の梅干しなんだろう。
実家には骨董品が眠っているからな。
その際実家の寝室に、お正月用に買った日本酒を隠しておいたら、
元日訪問時には、半分以上飲まれていました。
お年賀だから、まあいいんだけどね。
そのせいで父は酔っぱらって昼寝しているし。
今年もよろしくお願いします。
コメント