今回は山中湖から篭坂峠、
道の駅すばしりから
小山にあるホテルまで歩きました。
篭坂峠から道の駅までは、歩道が狭く危険なため
バス移動。
1回、2回は富士山が全く見えなかったので、
3回目にして初めて
富士山を見ながら歩くことが出来ました。
これでこそ富士山すそ野ツアーですよね。
しかし、寒い!
ずっと舗装道路歩きなので、足が冷たい。
さらに団体行動でゆっくり歩くため、
体も全く温まらない。
いつも山では土の上を歩いているので、
アスファルトがこんなに冷えるとは
初めて知りました。
ガイドさんが汗冷えを強調するので、
午前中はダウンを脱いで歩きましたが、
午後はしっかり着込みました。
次回は足に貼るカイロを準備しよう。
今回初めて見えた富士山。
その大きさにびっくり。
ずいぶん近くを歩いていたんですね。
ブルドーザー道もはっきり見えました。
今回は静岡県に入ったので
宝永山が左肩に見えました。
これから富士山の形がだんだん変化するのが楽しみ。
(天気が良ければですが)
この宝永大噴火後、復旧のため連れてこられた
伊奈半左衛門忠順を祀る伊奈神社。
埼玉に伊奈という地名があるのですが、
この伊奈氏からきているらしい。
伊奈氏は江戸幕府の関東郡代という要職に就き
土木、治水工事を請け負っていたとか。
そのため宝永噴火で火山灰に埋め尽くされた須走に
復旧のため派遣されました。
こんな場所で埼玉を知るとはびっくりです。
篭坂峠にある加古坂神社にブナの木があり、
その実をみんなで探してみました。
前回の宿題、ツキノワグマの大好物は
このブナの実で正解。
中の種は小指の爪ほどの大きさ。
その皮をむいたら
可食部はさらに小さくなります。
こんな小さい実を
あんな体の大きなクマが食べるとは。
もっと大きい実を食べた方が
効率がいいのに。
よっぽど美味しいのかしら。
アクがなく生でも食べられるらしいので、
今度食べてみようかな。
コメント