センブリを探して 城山から高尾山

中央線

 去年の秋、センブリを求めて男衾の公園に出向いたら、

管理していたおじさんに笹と一緒に刈り取ったといわれ愕然。

草刈りは大変なんだよとのこと。

そんなことしなくていいのに。がっかりだよ。

 今年はセンブリでも有名な桜山に行こうと思っていたら、

高尾山の一丁平にセンブリが咲いているとの情報が!

一度も見たことがない花を探すのは大変なので、

桜山より人が多い高尾山の方が見つけやすいはず。

(カメラを向けている人に近づくだけでいい)

一丁平は城山と高尾山の間にあるので、

まず城山に登り高尾山まで縦走する計画をたてました。

娘が相模湖が見たいというので、相模湖駅から城山に登るコースを選択。

 当日、山は無理という娘を残して一人相模湖駅へ。

ここから城山に向かうコースでは、肝心の相模湖はほとんど見えず。

娘を連れてこなくてよかった。

相模ダムを抜け、弁天橋からは紅葉が水面に映り込む素晴らしい景色が広がります。

弁天橋より

秋の朝の冷えた空気と、落ち葉を踏む音に心が癒されていきます。

人が少ないのもいいですね。

 登山口では売店のおばさんが草餅を売っていました。

出来立てほやほやとのことで、山頂で食べようと2個購入。

おばさんの話では、このコースは高尾山から下りてくる人が多いようです。

気持ちよく歩いていると、すれ違った下山中の男の人が

上にスズメバチがいますと教えてくれました。

すごく大きいから気を付けてとのこと。

スズメバチって、やばいのでは?

刺されたらどうしよう。

でもセンブリ見たいし。

左側に巣があるようなので、右側をそろそろ登っていくと

ありました。

木のうろに巣を作っている様子。

飛んでいるのも数匹いましたが、攻撃的ではなく、

私の方が初めてのスズメバチに大興奮。

大きいですね。体長10㎝くらい。

黒い服や強い香り(香水など)を身に着けていると、スズメバチに攻撃されやすいらしい。

黒いズボン履いてなくてよかった。

教えてくれてありがとう。

その後、すれ違う下山者にスズメバチを知らせながら登りました。

 山頂で売店の人にスズメバチの情報を知らせて一安心。

美味しいなめこ汁とおにぎりで休憩し、

さて次はセンブリ探しです。

山頂にも咲いているようなのですが、あまりに広すぎて捜索は断念。

一丁平を目指します。

木道が続いて気持ちのいいコースですね。

休憩場所もたくさんあります。

一丁平に着くと、いました、いました、カメラを抱えてしゃがみ込む人たち。

ようやくセンブリとご対面です。

予想以上に小さい!

花の大きさは小指の先くらいでしょうか。

これは初対面で山の中で見つけるのは無理だわ。

所々に囲いがあって、踏まないよう保護されていました。

そのおかげで存分にセンブリを堪能できました。

センブリ

 その後高尾山への登山道に咲いているセンブリを発見。

目が慣れてくると見つけやすいですね。

もみじ台に到着すると、もみじの下にシートを敷いて昼食を食べる人、人、人。

大混雑です。

まるでお花見みたいですね。

もみじの紅葉は三段紅葉(緑、黄、赤)で風情がありました。

混雑の間を抜けて高尾山山頂へ。

こちらもすごい人混みで、山頂標識も長蛇の列ができていました。

人の少ない相模湖から登って良かった。

さっさと帰りましょう。

 帰りは6号路で下りたかったのですが、混雑のせいか登り専用となっていました。

仕方がないので3号路で下りることに。

キッコウハグマが咲いていると聞いたのですが、

初対面の花が見つけられるはずもなく。

来年の宿題が出来ました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました