おばさん山

大糸線

白馬岩岳マウンテンリゾート

去年の栂池旅行では天気が悪く、全く見られなかった白馬三山を見るために計画。GWで大混雑でしたが、天気は最高!一面の雪山に感動しました。
東海道線

箱根 滝と旧街道

箱根といえば登山電車などの乗り物や、芦ノ湖、大涌谷が有名ですね。山は金時山が人気。そんな中、私のお気に入りは、千条の滝と飛龍の滝をめぐるコースです。静かな千条の滝と荒々しい飛龍の滝の両方を味わえます。
上越線

新潟 坂戸山

新潟の山は花が豊富。イワウチワやイワカガミ、カタクリ、イカリソウが楽しめました。そしてなんといっても山頂からの絶景。真正面に見える八海山をはじめ、360度の大展望。すばらしいの一言です。
中央線

甲府 湯村山

甲府を訪ねたのは今回初めて。近代的な駅や街並み、そこから見える富士山や南アルプスに感動。そして4月とは思えない暑さにバテバテ。駅から歩ける新緑の山と白いイワカガミを堪能しました。
中央線

高尾 草戸山 ニリンソウ

高尾山域は高尾山だけでなく色々な山があります。そのなかでも健脚者には、草戸山から城山を経由して高尾山にたどり着く周回コースが人気です。私にはとても無理なので、その途中にある西山峠で下山。この下山コースに咲くニリンソウ、ちょうど満開で見頃でした。
北陸線

富山 尖山(とんがり山)

立山の手前にある横江駅から歩いて登れる、富山県民憩いの里山、尖山に行きました。春には沢沿いにアズマシロカネソウが咲き、頂上からは立山連峰がっ見える素敵な山です。
上越線

新潟 弥彦山

春の花を見に新潟にある弥彦山に登りました。登山道の両脇に咲き乱れる、ショウジョウバカマ、スミレ、カタクリ、イチゲ、オウレン、イカリソウ。雪割草を見つけるため、ゆっくり歩いては立ち止まりキョロキョロ。じっくり楽しんだ山旅でした。
両毛線

みかも山 カタクリ

毎年カタクリを見に訪れるみかも山。なかなか満開の時期に合わせるのが難しいのですが、今年はジャストフィット。いつもは万葉自然公園でアズマイチゲと共に咲いているのを見ていたのですが、今年は初めてかたくり園を訪問。満開のカタクリを堪能しました。
秩父鉄道

あずまや山 節分草

毎年セツブンソウを見るために訪れる、秩父小鹿野町の節分草園。今年は隣にあるあずまや山にも登る予定でしたが、花粉症が辛くて福寿草園で断念。思いがけずロウバイが満開で、いい香りに包まれました。
東海道線

湯河原 幕山

湯河原梅林から幕山に登りました。梅は五分咲きでしたが、梅と海を見ながらの登山は最高に気持ちが良かったです。