おばさん山

上越線

夏の谷川岳 一の倉沢

真夏の一の倉沢。土合駅から歩いてみました。水量が少ないので渡渉しやすいですが、暑い!一の倉沢周辺は標高も上がり、雪解け水が冷たくて気持ちいいです。
宇都宮線

那須岳(茶臼岳、朝日岳)

朝日岳の中腹で、足を負傷している方にすれ違いました。すでに他のメンバーが救護されていたので、救助要請したことを確認しその場を去りました。下山中救急隊員や警察の山岳救助隊員とすれ違い、山の中で負傷するとこんなにたくさんの人に迷惑をかけてしまうのかと改めて気づき、慎重な登山を心がけようと決意しました。
富士急行

富士山5合目 御中道

富士山スバルライン5合目には、富士山山頂への登山道だけでなく御中道の入口があります。昔は5合目を1周できたようですが、崩落があり今では1/4ほどしか歩けません。 そこでは富士山や南アルプス、青木ヶ原樹海を眺めながら気持ちのいいハイキングが出来ます。
大糸線

白馬八方 扇雪渓

八方池とそこに映る白馬三山。この絶景が見たい!と下界が晴れの日を選びやってきたのですが、やはり山の上は雲でガスガス。唐松岳の登山道にある扇雪渓まで登りました。絶景は見られなかったけれど、沢山の高山植物と雪渓に満足。
中央線

大混雑の千畳敷カール

7月の3連休の中日に千畳敷カールを訪れました。中央高速道路の大渋滞だけでなく、ロープウエイも往復共整理券配布。滞在時間はたったの1時間でしたが、黄色い花畑と雲の切れ間から少し顔を出した山々に癒されました。
上越線

7月の至仏山

今まで8月、9月に登っていた至仏山。初めて7月に登りました。チングルマやハクサンイチゲ、ホソバウスユキソウは真っ盛り。ハクサンシャクナゲも咲き初めで新鮮。そして初めて出会ったオゼソウにうっとり。季節を変えるとこんなにも花が違うんですね。
田沢湖線

秋田駒ケ岳 チングルマ

秋田駒ケ岳のムーミン谷はチングルマで有名です。一度見てみたいと、チングルマの季節に訪れてみました。天気は快晴。青い空に新緑の山と白いチングルマ。まるで絵葉書の中にいるような絶景に感動。
中央線

奥蓼科 御射鹿池

東山魁夷の緑響くのモチーフである、奥蓼科にある御射鹿池に行ってきました。緑の水面にカラマツの緑が映り込み、とても幻想的です。今回は6月に行きましたが、紅葉の時期や雪景色も素敵でしょうね。
東武線

中禅寺湖 クリンソウ

日光中禅寺湖の千手ヶ浜でクリンソウが咲いたとの情報をキャッチ。日光は何度も訪れているのですが、クリンソウを見るのは初めて。池のそばにちらっと咲いているだけかと思ったら、いやいや、一面クリンソウに覆われていました。
上越線

越後湯沢 清津峡

日本三大峡谷の一つ、清津峡。インスタ映えスポットとして有名です。それにつられてやってきたのですが、柱状節理が素晴らしい。坑内からしか見られないのが残念ですが、圧巻です。